タグ別アーカイブ: アイドル雀士スーチーパイⅢ

御崎恭子に貢ぐ俺

I/Oぼーど
JVS test
DIMMボードと同じ出品者から落札した、セガ製I/Oボード838-13683B。こっちもジャンク扱いだったのだが、特に問題なく認識した。

ちなみに型番の末尾のBはリビジョンBの意味で、初期版にあった6ボタン目以降のON/OFFに不具合が生じるバグが解消されているとのこと。

 

CN6用5V12V電源ケーブル

頭文字D筐体だけでの動作が可能なようにJAMMA端子からの電源供給ではなくて、電源ユニットから直接CN6コネクタに5Vと12Vを供給するように適当ケーブルを自作した。

ジャンク箱にあったコネクタは3×4の12ピンだったので、下一列をぶった切って無理やり2×4の8ピンに加工。CN6側はちょうど合う6ピンのコネクタ付ケーブルがあったので、これをちょん切ってそれぞれ結線。

 

 

麻雀の配線作業でもって、一番大変なのが麻雀マトリクス配線作業。

前回やったのは、スーパーリアル麻雀PⅡをテーブル筐体でやるためだったので、実に25年ぶりぐらいか?

今回は、NAOMIにも流用可能というフレコミの「スーパーカネコNOVAシステム用「JAMMA⇔麻雀」ハーネス」を予めネットで落札しておいたので配線作業は格段に楽になる・・・ハズだった。

結論から言えば、微妙に配線設定がNAOMI用と違っていたため、結局解析しながらのハンダ付けとなってしまった。拡張I/O側のコネクタは削って対応した。

手前のちょっと太く見えるコード&ボタンスイッチは、後から必要なコトに気づいて急遽配線した「テストSW」と「サービスSW」。

麻雀基板への配線はどうにか終わったが、ボタン設置は明日以降に持ち越しだ。

勝てませんボタン押下がわりにジャンパー線でショートさせつつテストプレイをしてみたが最初の1人にも勝てなかった・・・。

 

 

邪魔な告知 邪魔な告知2

←ちなみに、以前ブログで言ってた「デモ画面中のジャマなドリキャス版の宣伝告知」ってのは、コレね。

デフォルトでON(表示あり)なので、大概のゲーセンでは表示されてた。

画面の真ん中ででっかくデモムービーにモロかぶりで、せっかくのキュートな園田キャラが台無しですよ。

 

もう少し小さくして画面の右下とかに寄せればよかったろうに。たぶん営業部(広報)がマスターアップ寸前に開発現場に無理言って、この機能をねじ込んだりしたんだろうなと妄想してみる。

クルマと麻雀とエロい女

タイトル画面 プレイデモ「NAOMI2はNAOMIの上位互換であり、ソフト類はそのまま動作する」。

ゲーム基板が趣味のヒトにとっては常識の範疇だけど、やはり自分の目で確かめてみないとね・・・w

 

 

結果:ハンドル筐体に脱衣麻雀が表示されるという、非常にシュールな絵ヅラに・・・。

スーチーパイーⅢのROMGD-ROMではないROMボードで供給されるゲームの動作確認も兼ねて、2400円で落札した中古の「アイドル雀士スーチーパイⅢ」をGD-ROM用のDIMMボードとサクっと載せ換え。

 

I/Oボード837_13551

ゲームによって違う種類が用意されているI/Oボードだけが唯一心配だったのだが、無事認識して1枚目の写真のとおりあっさりと絵出しに成功。

 

 

プレイ中サービススイッチとスタートボタンで、一応ゲーム開始にはなるものの、麻雀コンパネは用意してナイのでプレイ自体はおあずけ状態・・・w

 

 

コンフィグゲームコンフィグ画面のDREAMCAST ANNOUNCEという項目をOFFにしたらデモ画面で繰り返し表示されるドリームキャスト版「アイドル雀士をつくっちゃおう♥」の告知メッセージが消えた!

 

トリップ女子高生

俺っちがこのゲームを現役プレイしてたのはJR代々木駅そばの地下ゲーセンだったのだが、1999年当時この告知メッセージをかなりうっとおしく感じていたことを憶えている。

 

 

15年以上たった現在OFFにしたバージョンを通しで見て(しかも自宅でW)、ようやくデモ画面のキャラ紹介ムービーが堪能できたよ。(遠い目・・・)

ちなみに、そこまで宣伝してたドリームキャスト版「アイドル雀士をつくっちゃおう♥」が、アレな感じの内容だったのは、また別の機会に語るかもしれない。